本文へ移動

お知らせ&ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

こんにちわ^^

2014-05-20
またまた~ご無沙汰しています!
春が過ぎて・・いきなり毎日暑い日が続いてますねーー
去年の様な猛暑が来ると思うと嫌ですけど・・体力つけて頑張りましょう
 
 
 

PCの不具合で・・

2014-03-25
更新が全然出来てなくて・・反省している所です←PCの不都合もあったりしたんですがww
 
全部ではないのですが・・UP出来なかった完成品をやっと載せる事ができました^^
 
寒い~寒い~って言ってた時期から既に数ヶ月TT もう、桜が満開になる季節になってしまいましたね!仕事はしやすくなりますが花粉症の方にはとっても辛い時期に・・・(´;ω;`)
季節の変わり目ですので、体調崩さない様に・・・☆
 
どんな小さな事でもご相談ください!
 
これからも家族皆で頑張って行きたいと思います
 

こんな仕事も・・

2014-03-25
 
いつもお世話になってるお寺の区割り通路の施工をさせて頂きました!
 
 

去年の施工ですが・・・

2014-03-26
 
旦那さんの同級生からの依頼です!
とても豪華です^^
こちらも解体からの施工になります。
 
【墓所】間口6尺×奥行6尺3寸 高さ約2尺
インパラブルー使用
総磨き加工、カロートはみかげ石
 
【石碑】1尺角のインパラブルー
 KIー茶水型 DX加工
台は3段付き 下台と石碑は共石
上台亀腹、水鉢、花立て
線香立ては屋根付きタイプ
花筒はステンレス
 
【囲垣】羽目、柱Rタイプ 
インパラブルーを使用 塔婆立て付き
 
【戒名板】2尺×2尺3寸×2尺 一式インパラブルー
 
大きな墓地で全てをインパラブルーに統一されての施工でしたが、出来上がりはとても豪華で素敵ですね
 
ありがとうございました!

大きな墓地です!

2014-03-25
古い墓所の壊しからの施工です!
 
【墓所】間口7尺2寸×奥行4尺2寸 高さ約1尺9寸
滝根みかげ石を使用。
羽目、羽目式(塔婆立て兼用タイプ)
 
【石碑】1尺吾妻みかげ石
台は3段付き 下台は墓所と共石
上台亀腹、水鉢、花立てC加工
花筒はステンレス!
線香炉は経机型
 
戒名版1.5尺×2.0尺 吾妻みかげを使用!
 
トータルで日本を石を使用しての施工です^^
お石碑も1尺と大きくてとてもりっぱですね
 
ありがとうございました!
〒420-0813 静岡県静岡市葵区長沼1-8-5
 054-261-2260
FAX.054-264-8511

業務内容
1.石碑・墓地・彫刻
2.その他一切の加工
3.納骨・戒名彫り
4.製造・販売

営業日:月曜日~土曜日
●営業時間:8:00~17:00
0
1
9
4
3
6
TOPへ戻る