本文へ移動

お知らせ&ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5月突入しました

2025-05-07
5月のGWも終わりましたね~

孫達が泊りに来ていてバタバタなGWでした

今回ご紹介する施工ですが、家としても初めての施工かと思います。

他県にある墓石を静岡の霊園に建てて欲しいというご依頼でした。
 
少し小さいですが、削ったり、磨き直ししたりしないで完了する事が出来ました。

ありがとうございました。





4月になりました

2025-04-03
あっという間に4月に入りました。

3月は大きな墓地の解体作業があり、お天気の心配ももありましたが無事に終わりました。

暖かい日が続いて、家の近くの桜もほぼ満開です
毎年の事ですが綺麗ですね

今月も頑張って行きたいと思います


2025-03-07
リホームなどもありますが、お墓のクリーニングもあります。
作り替えるのはちょっと・・だけど少しは綺麗になるのかしら?なんて思ってる方も結構多くいる様です。

墓地の方を拝見しないと分からない事も多いですが、何でもご相談いただければと思います。

3月も寒暖差、花粉症などに悩まされそうですが、家族3人で頑張って行きたいと思います


完成品♪

2025-03-07
お墓のリフォーム☆
今回は墓所を作り替えて頂き、お石碑の文字彫刻の変更、花立文字彫りなどを施工させて頂きました。

土台の墓地を替えるだけでもとても綺麗になりますね。お石碑を工場でしっかり洗い汚れを出来るだけ落として綺麗にさせて頂きました。
少し古い物でも綺麗にすると気持ちが良いです

お施主様にも喜んで頂けて嬉しいです。

ありがとうございました。

※先日お施主様が家に来て頂いた時に、主人が最後にお渡ししてる施工中のお写真を持って来て頂いき、付箋まで付けて・・・
施工中はお施主様が見る事なく、完成して引き渡すので、お写真を渡す事でどの様な過程で作られているのかが少しでも共有できればとの思いかと思います。

写真を見ながら色々質問して下さって主人がとても喜んでいました

何かありましたら何でもご相談くださいね!


3月に入りましたね♪

2025-03-07
完成品♪
先月もあっという間に2月と言っていたのですが(笑)
もう、3月に入ってしまいました。
暖かい日、寒い日を繰り返してもう直ぐ春がやってきそうですね

完成品のご紹介です
ご縁があってのお仕事です。
長男が幼稚園の頃一緒だった方が家の事を覚えて居てくれてお電話頂けて施工に至りました。

【墓所】間口2.9尺×奥行3.25尺
    高さ1.9尺
    アーバングレー(インド材)
    総磨き加工
    納骨口は中石藍石

【石碑】扇形タイプ
    YKD(インド材)
    水鉢、香炉一体型
    棹石、上台、下台、拝台、花立、塔婆立て

納骨口の石を石碑と同じ石にして家紋をほりました。
真っ黒なのでとても格好いい仕上がりで素敵です←私達が言うのもおかしいですが(笑)

お施主様にも喜んで貰えて仕事をする励めになります

ありがとうございました。
〒420-0813 静岡県静岡市葵区長沼1-8-5
 054-261-2260
FAX.054-264-8511

業務内容
1.石碑・墓地・彫刻
2.その他一切の加工
3.納骨・戒名彫り
4.製造・販売

営業日:月曜日~土曜日
●営業時間:8:00~17:00
0
2
1
7
8
0
TOPへ戻る